参考リンク: μ memo: VMware Playerのみで新しいVirtualMachineを構築する.
最近フリーで提供されるようになった仮想マシンソフト、VMware Playerをインストールしました。有料版と違い、新たなゲストOS用の仮想システムイメージを作成できないという制限があるものですが、BIOSからエミュレートしているものなので、何でもいいからゲストOSのイメージがあれば好きなOSを上書きインストールできてしまうのではないか?と思っていましたが、やはりそのようです。詳細はリンク先を参照ということで、ポイントは、
・BIOSの設定をすればCDからVMを起動できる。
・ただし、デフォルトでは起動時にCDドライブは無効になっている。
です。というわけで、ゲストOSを構成するファイル群のひとつ○○.vmx という設定ファイルを書き換える必要があります。といっても書き換えるところは1箇所だけで、
ide1:0.fileNameを、"auto detect"に、
ide1:0.deviceTypeを、"cdrom-raw"にするだけです。また、起動時に初めからドライブを有効にするために、
ide1:0.startConnectedを、"TRUE"にするとより良いのではないかと思います。
以上のように、VMware Playerだけで好きなゲストOSを作成できてしまいます。ただし、そのうちバージョンアップでこの方法では作成できなくなってしまう可能性はありますね。また、何か制限(デバイスなど)や不都合があるのかどうかはしばらく使ってみて判断してみます。
#なお、商品版との差分としては、「スナップショット」機能があります。ゲストOSのその瞬間の状態を「スナップショット」して、好きなようにスナップショット間を行ったりきたりできる機能です。会社では製品版を利用していますが、開発時などには便利な機能です。
こんにちは!我が家にもiPodnanoがやってきましたvv。iTunesから有料でDLするしかないの?フリーではない?
Posted by: くり | 2006.02.11 at 18:22
>くりさま
コメントありがとうございます!おお、ついにiPodデビューですか♪おめでとうございます。
質問しているのは曲データって意味ですか?
すでに持っているCDやTSUTAYAとかで借りたCDから読み込むこともできますよー。それもiTunesで出来ます。
Posted by: koike | 2006.02.13 at 23:30
iTunesで曲を読み込むとPCが重くなるね
。どのファイルを削除すれば軽くなりますか?っと長くなるのでメールで質問することにしますvv。
Posted by: くり | 2006.02.13 at 23:57
>くりさま
了解です。後はメールすることにしますー。
Posted by: koike | 2006.02.20 at 11:51