リンク: 本田雅一の「週刊モバイル通信」.
もしAppleがMacBook Airを本気で「新しいタイプのモバイルコンピュータ」と位置付けてるのであれば、早晩、複数台Macintoshコンピュータ同士の同期などをサポートするのかもしれない。今は新しいコンセプトの製品が生まれたばかりだ。
同感。
愛知出身、横須賀在住の社会人X年目です。
なるほどねぇ〜.mixiでリンクに流されてよみました.
これ読んで,別に書くほどのことではないんですけど,
たとえば,
「iMacのポート類がUSBだけになったのでUSBがブワっと広まった」
みたいなことも言われるじゃねっすか.
MacBook Airがもたらす新ジャンルってのはなんなんすかね?
そして,それを後からみてどう感じるのかなぁ〜
(たとえば,iMacはUSBを広めるのに貢献した機種なんだよ.
あの当時では画期的だったんだよ,ってのを振り返った時に,
何ふぅーん獲得するんだろう?)というようなことを思いました.
Posted by: tono | 2008.01.27 at 19:46
>tonoさん
コメントありがとうございます。
今のままだと、このまま特にソフトウェア的な提案がなければ新ジャンルを切り開いたとは言えないですね、ということですね。
もし新ジャンルを作るつもりなら早晩新たなソフトウェア的な(ネット的なかもしれないけど)提案があるだろうから、そうだと良いなぁという期待です。
ハードウェア的に新たなジャンルを切り開くのなら、iMacの時のUSBみたいに、新しい何かを採用して欲しかったところですね。(ワイヤレスUSBとか)
ではでは。
Posted by: koike | 2008.01.29 at 22:20