昨日6/17は誕生日でした。28歳になり、いよいよ30歳も近づいてきましたね〜。
残り少ない20代を有意義に過ごしたいと思います。
たまたま別の目的で開かれた同期飲み会でお祝いしてくれました♪やっぱ嬉しかったです。
昨日6/17は誕生日でした。28歳になり、いよいよ30歳も近づいてきましたね〜。
残り少ない20代を有意義に過ごしたいと思います。
たまたま別の目的で開かれた同期飲み会でお祝いしてくれました♪やっぱ嬉しかったです。
いつかブログに書こうと思ってずっと書いていなかった出来事をメモしておきます。いつか詳しく書くことも……。
・スケジュール帳は結局クオバディスのエグゼクティブ・ノートになりました。正方形の大きめのヤツです。
・最近万年筆がいいなぁと思うようになりました。安めのものをいくつか試しています。今使っているのはラミーのサファリ。(インクはブルー。でもペリカンのブルーブラックも好き)
・ノートをいろいろ試して見た結果、モレスキンの方眼ノートにしてみました。まだちょっと悩み中。
・映画「それでもボクはやってない」を見ました(1/21)。
・携帯をSH903iに変えました(1月末)。GPSデータを写真に埋め込められるのと、光量センサがついているのが気に入っています。
・同期でスキーに行きました(2/10,11)。今年もバス貸しきりです^^
・egword Universal 2を買いました。まだあまり使ってないです^^;
もう4月になってしまいました。いつか、って思っているといつまでもやらないですね。。。
何のきっかけも無いのですが、数日前より突然お酒が飲めるようになりました。といっても身体的な強さではなく、アルコールの味に拒否反応がなくなったという感じです。
私は元々アルコールがほとんど飲めなくて、というのは弱いのもあるのですがアルコールの味自体が好きではありませんでした。薄める事の出来る焼酎や甘い梅酒はなんとか少し飲めるのですがワイン、日本酒は濃すぎて、またビールは苦すぎて飲めませんでした。
それが突然嫌な感じがなくなって普通に「ただの飲み物」として感じるようになったので不思議ですね〜。
ここ数日はワインがおいしく感じるので色々飲んでみています。
# またまた更新が途絶え気味です。。。
久しぶりにflickrへサインインしようとしたらサインイン出来ませんでした。
Yahooに組み込まれたためYahoo ID(US)が必要になったそうです。
どうやったら旧来のアカウントしか持ってない人がログインできるのかがよくわからなかったため相当迷いましたが、結局
1、新規のYahoo IDを取得(flickrのIDとは違っていてOK)
2、新しいYahoo IDでサインインすると、同じ登録メールアドレスのflickrのアカウントがあるけどマージするかと聞いてくる
3、マージすれば新しいYahoo IDで旧来のアカウントにログインできるようになる
ということでした。
うーん、これからはflickrを使うためにYahoo IDを使わないといけないのか。。。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今年もなんとか細々とでもblogを続けて行きたいと思います。
何かテーマを見つけたいですねー。
# また久しぶりのエントリになってしまいました。。。
寮についに光がやってきました!ネットワークをADSLからFTTHにグレードアップです。
早速スピードテストをいくつか試してみたところ、30Mbpsくらいみたいです。なかなかですね。
ちなみに無線LANでは13Mbps程だったので結構差が出てきた感じです。サイトによって有線・無線を切り替えようかな。
リンク: ウィふり / ウィふり調査団.
約1年前に「カッターシャツ」は方言なんですね、という記事を書きましたが、今日偶然別のページを見つけました。
以前の記事で私は、
私は愛知県出身ですが、私の認識はちょっと違っていました。それは、学生が夏服として着るワイシャツ(の様なちょっと違ったものと思っていたもの)が「カッターシャツ(あるいは単に『カッター』)」で、大人が着るのは全部「ワイシャツ」というものです。
以前利用していたMovable Type版のblogですが、1年近く放置していたらスパムコメントが6万くらいついていました。さらにスパムが容量を圧迫し、レンタルサーバーの割当量を超えてしまったので、とても勿体ないですが全てのコメントとトラックバックを消去させて頂きました。
本当は適切なコメントやトラックバックは残しておきたかったのですが、6万件を手動でなんとかするのはさすがに無理でした。また、あまりに大量にあるせいかMovable Type自体の動作が不安定になってしまっていた事もあります。今まで有用なコメントやトラックバックをいただいた皆様申し訳ありません。
ちなみに、方法はMovable TypeのCGIが置かれている中にあるdbフォルダ内のcomment.dbやtpping.db(とその関連ファイル)を消去して再構築するだけでした(Berkeley DBを利用)。一応バックアップはしてありますので、将来的にもしかしたら復帰できるかもしれません。
現在は該当ブログはコメントとトラックバックをクローズしています。
本当に残念ですね。古いブログをどのように残していくかというのは今後の課題だと思います。
愛知出身、横須賀在住の社会人X年目です。
Recent Comments